昨日、P社向けの試作品の見積を提出しましたが、今日他社に決まったとのメールが届きました。
以前、試作品の分野は、納期と品質が第一で価格はそのあとというケースが多かったのですが、最近では発注件数も少なくなり、少し数量が多いと数社の相見積になります。
このような時期なので、出来るだけ頑張った価格を提示するようにしていますが、それでもとてつもない見積金額で持っていかれることが多くなりました。
逆に、社内では出来るだけコストダウンを図るため、外注コストの削減にも努めています。
最近宅急便に関し、ある業者が経費削減運賃ということで、他社よりも安い運賃表を持ってきたので、そちらに依頼することになりました。
不況のため、あらゆる分野でデフレ現象が起きている感じです。
やはり、ものづくの分野ではどこにも負けない技術力を持ったオンリーワン企業にならないと、不況を乗り越えられないかも知れません
以前、試作品の分野は、納期と品質が第一で価格はそのあとというケースが多かったのですが、最近では発注件数も少なくなり、少し数量が多いと数社の相見積になります。
このような時期なので、出来るだけ頑張った価格を提示するようにしていますが、それでもとてつもない見積金額で持っていかれることが多くなりました。
逆に、社内では出来るだけコストダウンを図るため、外注コストの削減にも努めています。
最近宅急便に関し、ある業者が経費削減運賃ということで、他社よりも安い運賃表を持ってきたので、そちらに依頼することになりました。
不況のため、あらゆる分野でデフレ現象が起きている感じです。
やはり、ものづくの分野ではどこにも負けない技術力を持ったオンリーワン企業にならないと、不況を乗り越えられないかも知れません
コメント