大阪溶接協会新年交流会
大阪溶接協会新年交流会
今日は今年2回目の新年交流会

一般社団法人大阪溶接協会の新年交流会

昨年からは場所を変えハービスOSAKA6階にあるガーデンシティクラブ大阪で開催

今までは関連団体や議員先生などの来賓を招いての新年交流会でしたが、昨年からは溶接協会の会員のみで従業員の参加もOK

みんなで楽しめる新年会形式になりました。

今日は37名の参加者で食事の合間に「じゃんけん大会」「ビンゴゲーム」も

100円をかけた「じゃんけんゲーム」は勝ち残った人が全員の100円玉をゲット

「ビンゴゲーム」では空くじなしで全員が金額違いの商品券をゲット

来賓の挨拶を聞いて食事するだけの新年会とは異なり、和気あいあいの楽しい新年交流会でした
ポケモンGOのボールが無くなりました。
ポケモンGOのボールが無くなりました。
自分のスマホにポケモンGOをインストール

歩き回ってポケモンを探すわけでなく、家にいてポケモンGOを立ち上げると必ず1匹から2匹のポケモンが現れます。

その都度画面に現れたポケモンにボールを当ててポケモンをゲット

一発必中とはいかないので1匹捕まえるのに数個のボールを使用

今朝もソフトを立ち上げるとポケモンが現れました。

ところがボールが無くなってしまって、ポケモンをゲットすることが出来ません。

今まで捕まえたポケモンは250匹中29匹

ショップを覗くとボールをゲットするのは有料

とりあえず、ポケモンGOはここで終了です。
「ポケモンGO」
日本でも「ポケモンGO」のソフトが配信され、毎日テレビや新聞で報道されています。

ポケモン世代ではありませんが、世の中の話題に遅れてはとiPoneにソフトをダウンロードしてみました。

どんな物かと自宅でアクセスしてみるとすぐにモンスターが現れ、ボールを投げてモンスターをゲット

地図情報と上手くマッチングし、今まで室内に閉じこもってやるゲームの概念をコロリと変えて外で歩き回って行うゲーム

従来のビジネスモデルを一変させるようなイノベーションを考えるだけで一獲千金です。

最近不振だった任天堂はこれで一気にV字回復。

ところで明日の天神祭りは天気が悪そうなので、近くに出来たダイソーでレインコートを購入

使わなくて済むことを願いたいです。
ゴールデンウィーク4日目
ゴールデンウィーク4日目
ゴールデンウィーク4日目
今日は天気も良く、気温も28℃ぐらいまであがるとの事

今年は4月初めにハーベストの丘の農産物直売所で買ったトマトの苗と孫娘が学校でもらってきたトマトの苗、それに先週買ったナスとピーマンの苗を植えました。

上手く収穫出来ればいいのですが・・・

これからだんだん暖かくなり、水やりも欠かせなくなります。

ところで朝に庭の睡蓮蜂で飼っているメダカに餌をやろうと水盤を覗くと姫睡蓮の蕾を発見

メダカも大小取り混ぜて12匹ほどおり昨年からすると2倍に増えています。

睡蓮も今まで何年も咲いたことがなかったのに、環境が変わったのかもしれません。

最近、家の30cm水槽にいるグッピーにも子供が生まれ、数ミリの稚魚が数匹元気に泳いでいます。

会社ではミッキーマウスプラティにも子供が生まれていますが、今年はなぜか大きな水盤で飼っている金魚の産卵が見られません。

ゴールデンウィーク4日目ですが、一日中家にいても退屈するので会社に出勤することにしました。

来客もなく電話もなく、自分の机の前に座っているのが一番落ち着きます。

ボーリング大会

2010年10月29日 ゲーム
ボーリング大会
ボーリング大会
ボーリング大会
第6回大阪淀川溶接組合のボーリング大会が、神埼川ダイドーボウルで開催されました。

例年は十三サンポード6階あるボーリング場で行っていましたが、いつもボーリングの後の懇親会を行っていた4階の新僑飯店が閉鎖されたたため、今回は急遽会食も出来るダイドーボウルに変更しました。

十三には各種団体が総会などを開ける大人数収容可能な会場は「新僑飯店」と「ホテルプラザオオサカ」の2軒だけでしたが、不況のあおりか「新僑飯店」が閉鎖されたため「プラザオオサカ」だけになってしまいました。

エイトテックを創業した頃は上記以外にも料亭が2軒ありましたが、いずれも無くなってしまいました。

時代の流れで仕方が無いかも知れませんが、不景気の波もこれらの業界も飲み込んでしまった気がします。

今日のボーリングは20名の参加でしたが、15位の飛び賞をいただきました。

年に1度しかしないボーリングなので実力通りのスコアしか出ませんでした。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索