朝9時に4WDの8人乗りの車(TOYOTAノア)をレンタカーし、神鍋スキー場へと向かいました。
義母、家内、義妹、娘、孫二人の4世代7人で出発
中国自動車道宝塚インターから舞鶴自動車道春日JCT→北近畿豊岡自動車道で和田山JCT→国道312号線を北上し、約2時間半でアップ神鍋スキー場に到着
昨年、同時期に行った時には雪がたっぷりあり、スノーボードで遊んだゲレンデは、まったく雪が無く緑の草原状態でした。
仕方がないので奥神鍋スキー場まで移動
しかし、ここでもリフトで上の方に登らないと雪が無いとのことで、結局スノーボード遊びはあきらめ、田んぼに積もった雪で雪だるまを作るだけになってしまいました。
雪遊びの後は城崎温泉で一泊です。
今日は特別気温の高いバレンタインデーでした。
義母、家内、義妹、娘、孫二人の4世代7人で出発
中国自動車道宝塚インターから舞鶴自動車道春日JCT→北近畿豊岡自動車道で和田山JCT→国道312号線を北上し、約2時間半でアップ神鍋スキー場に到着
昨年、同時期に行った時には雪がたっぷりあり、スノーボードで遊んだゲレンデは、まったく雪が無く緑の草原状態でした。
仕方がないので奥神鍋スキー場まで移動
しかし、ここでもリフトで上の方に登らないと雪が無いとのことで、結局スノーボード遊びはあきらめ、田んぼに積もった雪で雪だるまを作るだけになってしまいました。
雪遊びの後は城崎温泉で一泊です。
今日は特別気温の高いバレンタインデーでした。
コメント