「アート&てづくりバザール」の出店のため、土・日の2日間インテックス大阪に10時から17時までいましたが、来客との応対や、他のブースの見学などでゆっくり座っている暇もなく、一日中立ち仕事でした。
日頃は会社の机に座っていることも多く、運動不足になりがちなので健康管理には気をつけなければなりません
そのため、毎朝「黒酢」と「めかぶ」にお湯を入れておき、柔軟体操と腹筋運動80回をした後、青竹踏みをします。
その間に柔らかくなった「めかぶ」を食べてから、服を着替えて朝食です。
また休みの日にはプールで泳ぎ、サウナと水風呂で身体を鍛えています。
それが効果あるのか分かりませんが、この冬も風邪を引くこともなく元気に仕事が出来ています。
何事も続ける事が大事です
日頃は会社の机に座っていることも多く、運動不足になりがちなので健康管理には気をつけなければなりません
そのため、毎朝「黒酢」と「めかぶ」にお湯を入れておき、柔軟体操と腹筋運動80回をした後、青竹踏みをします。
その間に柔らかくなった「めかぶ」を食べてから、服を着替えて朝食です。
また休みの日にはプールで泳ぎ、サウナと水風呂で身体を鍛えています。
それが効果あるのか分かりませんが、この冬も風邪を引くこともなく元気に仕事が出来ています。
何事も続ける事が大事です
コメント