須磨水族館
須磨水族館
須磨水族館
今日は非常にいい天気なので、須磨水族館に行くことになりました。

娘と孫二人を連れて10時半頃に出発、阪神高速道路を使い水族館に近い若宮インター経由で行くと約40分で到着しました。

水族館の入り口を入るとまず大水槽が迎えてくれます。

ペンギン・あざらし館、ラッコ館、アマゾン館などを見学した後12時半からイルカのショーを見ることにしました。

前から5列ぐらいまでは水しぶきがかかるとのことなので少し後ろの方に座りましたが、よく訓練されたイルカは観客を十分に楽しませてくれました。

イルカショーの後は売店でカレーや丼、焼きそば、たこ焼きなどを買って昼食にしました。

昼食後は遊園地の乗り物で楽しんだあと3時過ぎに帰途につきました。

夏に六甲山で捕ったハゼに似た魚の名前が「カワヨシノボリ」という名前だとわかったのも今回の収穫でした。






コメント

ラクス
2009年10月4日18:26

【エイトマンさ~ん】

わ~い♪
なんたる偶然なんたる奇遇(^^)
でも私の見たのとは全然スケールが違いますね
すごい迫力のクラゲちゃんが素敵~
充実の休日を満喫したのでしょうね

お疲れ様でした

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索