大阪同志社クラブ20周年記念パーティー
2009年10月29日 お仕事
平成2年9月23日に発起人会がスタートしてから毎月例会を重ね、今日が218回めの例会になります。
今日は20周年記念パーティーとしてリーガロイヤルホテルで開催されました。
今日の出席者は招待者も含め約190名でした。
今回20周年を記念して新しく名簿を配布されましたが、会員数は425名になっていました。
同志社の大谷総長の祝辞から始まり、記念講演は同志社大学大学院ビジネス研究科教授、浜 矩子先生が「これからの世界と日本経済」と題して講演されました。
乾杯は樽酒の鏡割でスタート、バイキング形式の食事会が始まりました。
途中、同志社大学チアガールによる応援があったりして賑やかな雰囲気でパーティが進行し、最後は同志社応援団OB会長の音頭で大学歌合唱です。
今日は20周年記念パーティーとしてリーガロイヤルホテルで開催されました。
今日の出席者は招待者も含め約190名でした。
今回20周年を記念して新しく名簿を配布されましたが、会員数は425名になっていました。
同志社の大谷総長の祝辞から始まり、記念講演は同志社大学大学院ビジネス研究科教授、浜 矩子先生が「これからの世界と日本経済」と題して講演されました。
乾杯は樽酒の鏡割でスタート、バイキング形式の食事会が始まりました。
途中、同志社大学チアガールによる応援があったりして賑やかな雰囲気でパーティが進行し、最後は同志社応援団OB会長の音頭で大学歌合唱です。
コメント