10月も今日で終わり
2009年10月31日 お仕事今日は10月最後の土曜日です。
いつものように、朝から出勤しましたが、京都のルビー店の社長から電話があり、携帯のストラップ金具の2次試作の打ち合わせに来社いただくことになりました。
純金のデザインプレートにルビーをあしらった宝飾品を取り付けるための金具ですが、宝飾品が目立つようにできるだけコンパクトな設計にすることなりました。
いいものができればJALの機内販売のカタログにも載せてもらえるかもしれないとのことでした。
ところで9月3日に再申請した「ものづくり開発支援」の補助金の審査結果が10月の中頃には決まると聞いていましたが、今日で10月は終わりです。
やはり、政権が変わり補正予算の削減見直しの影響があるのでしょうか
いつものように、朝から出勤しましたが、京都のルビー店の社長から電話があり、携帯のストラップ金具の2次試作の打ち合わせに来社いただくことになりました。
純金のデザインプレートにルビーをあしらった宝飾品を取り付けるための金具ですが、宝飾品が目立つようにできるだけコンパクトな設計にすることなりました。
いいものができればJALの機内販売のカタログにも載せてもらえるかもしれないとのことでした。
ところで9月3日に再申請した「ものづくり開発支援」の補助金の審査結果が10月の中頃には決まると聞いていましたが、今日で10月は終わりです。
やはり、政権が変わり補正予算の削減見直しの影響があるのでしょうか
コメント