下期も続きそうな不況の嵐
2009年11月2日 お仕事
11月に入って最初の早朝会議を開きました。
下期に入っても世の中の景気回復は感じられず、上期よりも悪くなってくる感じがします。
現在月に2回の土曜日の出勤日を休んで、雇用調整給付金の対象日にしていますが、もう少し休日を増やすことを考えなければなりません。
企業からの受注を待っているだけでは駄目ですが、お得意さんを回っても仕事は増えそうにありません。
やはり自分達の力で仕事をつくり出すのが一番早道です。
以前から持っている次亜塩素酸生成装置とフォグジェット(煙霧機)の要素技術を使い、新型インフルエンザ対策用にミストガード(次亜塩素酸生成細霧装置)の開発をしていましたが、それもほぼ終わり、今日はPR資料の作成をしました。
次はこの製品をどのようにして世に出すかが次の課題です。
下期に入っても世の中の景気回復は感じられず、上期よりも悪くなってくる感じがします。
現在月に2回の土曜日の出勤日を休んで、雇用調整給付金の対象日にしていますが、もう少し休日を増やすことを考えなければなりません。
企業からの受注を待っているだけでは駄目ですが、お得意さんを回っても仕事は増えそうにありません。
やはり自分達の力で仕事をつくり出すのが一番早道です。
以前から持っている次亜塩素酸生成装置とフォグジェット(煙霧機)の要素技術を使い、新型インフルエンザ対策用にミストガード(次亜塩素酸生成細霧装置)の開発をしていましたが、それもほぼ終わり、今日はPR資料の作成をしました。
次はこの製品をどのようにして世に出すかが次の課題です。
コメント