先日テレビ大阪の事務局から来年3月13日、14日にされる「OSAKAアート&てづくりバザール」の出展者募集の葉書が届いていましたが、今日インターネットのホームページから申し込むことにしました。
今回は3回目の開催ですが、初回から出店しているので引き続き参加することにしました。
間口2mx奥行2mの小間で1日6000円の出展料ですが、線を引いてあるだけでパネル等はありません
今回は趣向を変えててづくり工芸品やアクセサリー以外、他の出展者をターゲットにした製品を考えてみようとも思っています。
また、今日は日刊工業新聞の記者から電話があり、新型インフルエンザ対策用に作った次亜塩素酸生成装置と噴霧器の取材をしたいとの申し入れがありました。
今年は7月に2つの業界紙に掲載されましたが、日刊工業新聞の取材を受けるのは2007年3月1日に掲載されて以来久しぶりです。
http://www.eight-tec.com/new/new_20090701.html
http://www.eight-tec.com/new/new_20090706.html
今回は3回目の開催ですが、初回から出店しているので引き続き参加することにしました。
間口2mx奥行2mの小間で1日6000円の出展料ですが、線を引いてあるだけでパネル等はありません
今回は趣向を変えててづくり工芸品やアクセサリー以外、他の出展者をターゲットにした製品を考えてみようとも思っています。
また、今日は日刊工業新聞の記者から電話があり、新型インフルエンザ対策用に作った次亜塩素酸生成装置と噴霧器の取材をしたいとの申し入れがありました。
今年は7月に2つの業界紙に掲載されましたが、日刊工業新聞の取材を受けるのは2007年3月1日に掲載されて以来久しぶりです。
http://www.eight-tec.com/new/new_20090701.html
http://www.eight-tec.com/new/new_20090706.html
コメント