関西水ビジネスシンポジウム
関西水ビジネスシンポジウム
関西水ビジネスシンポジウム
近畿経済産業局主催の「関西水ビジネスシンポジウム」がヒルトンホテル4F「金の間」で開催されました。

定員200名ですが満員で、水ビジネスに関心のある企業の多さを感じました。

第1部は京都大学名誉教授 松井 三郎氏の「日本の水ビジネス 海外展開」と題した特別講演とNEDOの主任研究員 唐沢 順一氏による「各国の水ビジネスに関する支援状況」についての説明

第2部は京都大学大学院工学研究科教授 津野 洋氏の「関西水ビジネス検討委員会調査報告」の説明があったあと、「関西における水ビジネスの活性化に向けて、新たな視点の必要性」と題してのパネルディスカッションです。

津野教授がコーディネーター役を務め、6名のパネリストでディスカッションが行われました。

また水ビジネスのシンポジウムということで、全員に大阪市水道局が販売している高度浄水処理された水「ほんまや」が配られました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索