大阪府シートメタル工業会の国内研修旅行として工場見学会が催されました。
大阪難波のOCATに集合し、バスで和歌山まで工場見学に行きましたが。総勢16名なので中型バスです。
最初に訪問したのは我々シートメタル工業会の会員である協和プレス工業㈱様で、90%が三菱電機の工業用エアコンの部品を製作されていて、昨年コストダウンを計るため、抜きの工程にアマダの最新鋭の設備を導入されました。
24時間自動運転も可能で、4人の省人化が出来たそうです。
昼からは協和プレスの得意先である三菱電機冷熱システム製作所を見学
空調機、冷凍機、圧縮機などの製造工程を見学しましたが、CO2削減のために省エネに取り組んでおられる事例などの説明も受けました。
工場見学の後は4時頃から和歌山城の見学もしましたが、丁度桜が満開でした。
和歌山の「がんこ六三園」で夕食をとったあと大阪難波に着いたら9時を回っていました。
http://www.gankofood.co.jp/group/oyashiki/rokusanen/
大阪難波のOCATに集合し、バスで和歌山まで工場見学に行きましたが。総勢16名なので中型バスです。
最初に訪問したのは我々シートメタル工業会の会員である協和プレス工業㈱様で、90%が三菱電機の工業用エアコンの部品を製作されていて、昨年コストダウンを計るため、抜きの工程にアマダの最新鋭の設備を導入されました。
24時間自動運転も可能で、4人の省人化が出来たそうです。
昼からは協和プレスの得意先である三菱電機冷熱システム製作所を見学
空調機、冷凍機、圧縮機などの製造工程を見学しましたが、CO2削減のために省エネに取り組んでおられる事例などの説明も受けました。
工場見学の後は4時頃から和歌山城の見学もしましたが、丁度桜が満開でした。
和歌山の「がんこ六三園」で夕食をとったあと大阪難波に着いたら9時を回っていました。
http://www.gankofood.co.jp/group/oyashiki/rokusanen/
コメント