上海万博と鎮江・揚州の旅2日目①
上海万博と鎮江・揚州の旅2日目①
上海万博と鎮江・揚州の旅2日目①
朝7時半にホテルを出発し、一路「痩西湖」に向かいました。

中国では今日から3日間大学の入試が始まり、家族総出で応援するためか観光地である痩西湖は普段より人出が少ないとのことでした。

痩西湖は元々お堀の跡とのことで細長い湖です。

早速遊覧船で湖上めぐりをしましたが、湖の両サイドは緑豊かな遊歩道になっており大変綺麗な公園です。

我々以外日本人観光客はなく、揚州は南京・蘇州・徐州等に比べると穴場かも知れません。

痩西湖遊覧の後は鑑真和上が住職を務めていた大明寺に行き、境内にある高さ70メートルの九重の塔に20元を払い登ることにしました。

階段を登るのは大変でしたが、最上階からは痩西湖や揚州市内が一望できます。

大明寺観光の後は鎮江に向かいましたが、今回は橋の変わりにフェリーを使って対岸まで行くことになりました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索