上海万博と鎮江・揚州の旅4日目①
2010年6月9日 旅行
今日が旅の最終日なので荷造りを済ませ朝8時半に集合し、バスで1時間程のところにある朱家角の水郷めぐりに行きました。
朝から雨模様の天気でしたが水郷で小船に乗る時には雨も上がり、一層情緒ある町並みになっていました。
昔は上海市内にはこのような昔からの町並みがあったのですが、次々とビルやマンションが建設され町並みが残っているのは郊外3箇所ぐらいになったとの事です。
舟に乗る前に運河沿いの古びた昔風の御茶屋に寄り中国茶を味わいました。
片道20分程の水郷めぐりですが手漕ぎの小船に6人づつ乗りゆっくりと町並みを見学しながら水郷を行きました。
水郷めぐりの後は上海市内まで戻り広東料理の昼食を頂きました。
朝から雨模様の天気でしたが水郷で小船に乗る時には雨も上がり、一層情緒ある町並みになっていました。
昔は上海市内にはこのような昔からの町並みがあったのですが、次々とビルやマンションが建設され町並みが残っているのは郊外3箇所ぐらいになったとの事です。
舟に乗る前に運河沿いの古びた昔風の御茶屋に寄り中国茶を味わいました。
片道20分程の水郷めぐりですが手漕ぎの小船に6人づつ乗りゆっくりと町並みを見学しながら水郷を行きました。
水郷めぐりの後は上海市内まで戻り広東料理の昼食を頂きました。
コメント