今日から平成22年度下期がスタートです。

朝一番にK社の営業マンがP社向けの板金部品を引き取りに来られ、今日四国の松山まで車で納品することになっています。

車で片道4時間程かかるので大変です。

今回は初品の納入ということで、初品検査成績書や不使用証明書など書類を整えるのが大変でしたが、これから増産による注文増を期待したいと思います。

午後からはI社の筑波生産部品質管理グループと京都事業所の購買から品質監査のために来社

今回は納品した製品に錆びが発生し、その原因調査も兼ねて来社されました。

筑波からもやはり4時間以上かかるので移動が大変です。

ニッケルメッキした製品ですがスポットした部品の回りに錆が発生

6月に納品した製品で弊社での出荷検査や客先での受け入れ検査では問題なかったのですが、約2ヶ月後使用する際に錆が発生していたとのことです。

社内で打ち合わせのあとメッキ工場まで行きメッキ工程なども見てもらいました。

錆発生の原因に関してはなんとなく解明でき、暫定的な対策方法もある程度決めることが出来ました。

午後1時から始まった打ち合わせが終わったら6時になってしまいました。








コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索