Windows7について
2010年10月5日 お仕事常時使用しているパソコンが壊れたのに伴いWindows7のOSをインストールしたDELLのパソコンを購入しましたが、まだ仕事に使用するソフトをインストールしていないので仮に使用中のパソコンからすぐに移行できません。
現在使用中のパソコンではメールの送受信にOutlook Express、スケジュール管理にOutlookを常時立ち上げていますが、Windows7ではメールソフトはWindows LiveメールでOutlookはありません。
仕方がないのでXPモードにして以前のパソコンで使用していたOffice2003をインストールしようとしましたがプロダクトキーまで入力しましたが認証されません。
マイクロソフト社に電話をかけて認証依頼すると受け付けてもらえませんでした。
高いソフトもパソコンが壊れたら、そのパソコン以外にはインストール出来ないらしいです。
WindowsXPになれているので、最新のWindows7は使いにくく、完全移行まではもう少し時間がかかりそうです。
現在使用中のパソコンではメールの送受信にOutlook Express、スケジュール管理にOutlookを常時立ち上げていますが、Windows7ではメールソフトはWindows LiveメールでOutlookはありません。
仕方がないのでXPモードにして以前のパソコンで使用していたOffice2003をインストールしようとしましたがプロダクトキーまで入力しましたが認証されません。
マイクロソフト社に電話をかけて認証依頼すると受け付けてもらえませんでした。
高いソフトもパソコンが壊れたら、そのパソコン以外にはインストール出来ないらしいです。
WindowsXPになれているので、最新のWindows7は使いにくく、完全移行まではもう少し時間がかかりそうです。
コメント