今日は会社のカレンダーでは休日ですが、来週末納期の品物が重なったため27日の土曜日と振り替え出勤することにしました。
現場は朝から忙しいですが、事務所は土曜日ということで電話やFAXもなく静かな1日です。
20日〆の請求書を発送する準備をした後、以前から整理しようと思っていた保険証券の整理をすることにしました。
保険に入るときはよく検討して入るのですが一旦契約が済むとほとんどはそのまま支払っているだけで、満期時期や保証内容などは忘れてしまいます。
今日は時間があるので、会社に保管してある保険証券をチェックしエクセルで整理することにしました。
生命保険以外に逓増定期保険、個人年金保険などがありましたが、生命保険は月払い、逓増保険は年払い、個人年金保険は一括払いと支払い方法もバラバラです。
会社にある保険証券だけで14枚もありました。
逓増保険は節税対策で入っていますが、解約時期により返戻率が異なるので解約時期の注意が必要です。
外貨建ての個人年金保険は積み立て利率はいいのですが円相場の影響を受けるので今のように円高ではメリットが出ません。
現場は朝から忙しいですが、事務所は土曜日ということで電話やFAXもなく静かな1日です。
20日〆の請求書を発送する準備をした後、以前から整理しようと思っていた保険証券の整理をすることにしました。
保険に入るときはよく検討して入るのですが一旦契約が済むとほとんどはそのまま支払っているだけで、満期時期や保証内容などは忘れてしまいます。
今日は時間があるので、会社に保管してある保険証券をチェックしエクセルで整理することにしました。
生命保険以外に逓増定期保険、個人年金保険などがありましたが、生命保険は月払い、逓増保険は年払い、個人年金保険は一括払いと支払い方法もバラバラです。
会社にある保険証券だけで14枚もありました。
逓増保険は節税対策で入っていますが、解約時期により返戻率が異なるので解約時期の注意が必要です。
外貨建ての個人年金保険は積み立て利率はいいのですが円相場の影響を受けるので今のように円高ではメリットが出ません。
コメント