日刊工業新聞に掲載されました。
日刊工業新聞に掲載されました。
日刊工業新聞に掲載されました。
毎朝金魚と熱帯魚に餌をやるのが日課になっていますが、60cm水槽をよく見ると、黄色い稚魚がもう一匹増えていました。

ネットで調べるとミッキーマウスプラティという熱帯魚の稚魚であることがわかりました。

このプラティはオスが2匹とメスが1匹いて、胎生魚なのでもっと多くの子供を産んでもおかしくないのですが、水槽には他に多くの熱帯魚も一緒に入っているので、多分他の魚に食べられてしまっているかも知れません。

また、今朝日刊工業新聞社から電話があり今日の日刊工業新聞の26面にエイトテックの記事が載っていますとの連絡でした。

早速、新聞を開いてみるとラウンジというコーナーで「海外の農村に的」という表題で安全な水づくりプロジェクトのことが掲載されていました。

この案件に関しては2回目の掲載になります。

とりあえずフィジー諸島で進めているODA予算を使っての案件も来年度予算では採択される可能性が出てきています。

このプロジェクトが実証プラントとしてうまくいけば、他の国にも展開しやすくなってくると思います。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索