P社の部長、T社の事業部長、D社の女性社長と4人で忘年会をしました。
女性社長とはサラリーマン時代からの知り合いで25年ぐらいのお付き合い、他の2人は会社を創業してからすぐに知り合い20年近くのお付き合いです。
そして4人がそろうのは5-6年ぶりです。
今日はハービス大阪にあるガーデンシティクラブを予約していたので、久しぶりにゆっくり食事と会話を楽しむことが出来ました。
ガーデンシティクラブでは自分で持ち込んだお酒を3本までキープできるので、今日は沖縄の泡盛と赤ワインを持ち込みしました。
水曜日はピアノ演奏もあり、本日のピアニストは切り絵でコラボレーションしている猿渡由利子さんでした。
彼女は切り絵以外に、ピアノとボーカルが出来き多才な才能の持ち主です。
2次会は隣のリッツカールトンホテルのバーにボトルキープがあるとのことで行くことになりました。
大阪では高級ホテルですが、ボトルキープがあればほとんど費用がかからず4人で1000円チョットだったのには驚きました。
ただしボトルの費用は3万円ぐらいしていました。
女性社長とはサラリーマン時代からの知り合いで25年ぐらいのお付き合い、他の2人は会社を創業してからすぐに知り合い20年近くのお付き合いです。
そして4人がそろうのは5-6年ぶりです。
今日はハービス大阪にあるガーデンシティクラブを予約していたので、久しぶりにゆっくり食事と会話を楽しむことが出来ました。
ガーデンシティクラブでは自分で持ち込んだお酒を3本までキープできるので、今日は沖縄の泡盛と赤ワインを持ち込みしました。
水曜日はピアノ演奏もあり、本日のピアニストは切り絵でコラボレーションしている猿渡由利子さんでした。
彼女は切り絵以外に、ピアノとボーカルが出来き多才な才能の持ち主です。
2次会は隣のリッツカールトンホテルのバーにボトルキープがあるとのことで行くことになりました。
大阪では高級ホテルですが、ボトルキープがあればほとんど費用がかからず4人で1000円チョットだったのには驚きました。
ただしボトルの費用は3万円ぐらいしていました。
コメント