香具波志神社の宮司さんが来社
香具波志神社の宮司さんが来社
昼から雨模様の天気でしたが、加島にある香具波志神社の宮司さんが来社されました。

お正月用の稲穂のお飾りと切り札、来年の稲荷大祭の案内を持参いただきました。

毎年、稲荷大祭には出席していますが、来年は3月16日に行われます。

今回初めて稲穂をいただきましたが、香具波志神社の宮司さんは非常に熱心で年に数回は来社いただいています。

今日は切り札は2枚と「ひとがた」もいただきました。

「香具波志神社守護切札」
生業繁栄、五穀豊穣を祈願してあります
食物や食事にかかわりのある所に貼り付けます。

「火の用心切札」
火神の守護、防火鎮火の祈願をしてあります。
火を頻繁に取り扱う所、注意を要する所に貼り付けます。

また「ひとがた」は節分際に焚き上げご祈祷していただけます。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索