冶具・工具の製作依頼
2011年2月26日 お仕事今日は土曜日で会社は休みですが、冶具製作依頼のためにお客様が来社されました。
環境にやさしい石鹸を製作されておられますが、生産性を上げるため新しい冶具を製作したいとのことでした。
現在の冶具はアクリル樹脂製ですがステンレスで製作したいとのことでした。
概略の構想をお聞きしたので、早速試作用の図面を製作することを約束しました。
冶具・工具の製作依頼の場合はほとんどがちゃんとした図面がないのでアイデアを駆使して図面作成からスタートしなければなりませんが、物づくりの原点なので楽しい仕事です。
http://www.eight-tec.com/business/tool.html
夕方からは福島にあるシンフォニーホールに第65回名曲コンサートを聞きに行きました。
指揮:寺岡 清高(正指揮者)
ピアノ:イリーナ・メジューエワ
管弦楽:大阪交響楽団
シューマン:歌劇「ゲノヴェーヴァ」序曲 作品81
シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 作品54
ブラームス:交響曲代3番 ヘ長調 作品90
環境にやさしい石鹸を製作されておられますが、生産性を上げるため新しい冶具を製作したいとのことでした。
現在の冶具はアクリル樹脂製ですがステンレスで製作したいとのことでした。
概略の構想をお聞きしたので、早速試作用の図面を製作することを約束しました。
冶具・工具の製作依頼の場合はほとんどがちゃんとした図面がないのでアイデアを駆使して図面作成からスタートしなければなりませんが、物づくりの原点なので楽しい仕事です。
http://www.eight-tec.com/business/tool.html
夕方からは福島にあるシンフォニーホールに第65回名曲コンサートを聞きに行きました。
指揮:寺岡 清高(正指揮者)
ピアノ:イリーナ・メジューエワ
管弦楽:大阪交響楽団
シューマン:歌劇「ゲノヴェーヴァ」序曲 作品81
シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 作品54
ブラームス:交響曲代3番 ヘ長調 作品90
コメント