平成23年度のスタート
平成23年度のスタート
今日4月1日は新しい年度の始まりの日で大安です。

各企業には新入社員が入ってくるし、入学式のシーズンになります。

社員の子供の中で中学1年生が一人、小学生1年生が二人入学されるので、今朝の朝礼で会社から入学祝いを渡しました。

また昼前にアマダの社員が先月5日に「第23回優秀板金製品技能フェア」で受賞した「審査委員会特別賞」の賞状と記念の盾を持参してくれました。

受賞式の日に持って帰るのに荷物になるので送ってもらうように手配していましたが、その後地震が発生しアマダの営業所に届いたのが昨日だったとの事でした。

仕事の方も今のところは順調で、今日も全員残業してこなしています。

平成23年度がこのままの状態で推移してくれれば安泰なのですが、今回の東日本大震災と大津波、さらには福島原発の事故の影響で日本経済がどのようになるのか予断を許しません。

今回、被害を受けなかった企業が頑張って利益を出し、税金を納めることが日本復興へのスタートになります。

右肩上がりになるか、右肩下がりになるか政府の舵取りが大事になります。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索