今日、新しくリース契約したカラー複合機(コニカミノルタ製biZhub C360)が入りました。
いままでP社のモノクロ複合機で、2ヶ月に一度5000枚のトナーを購入していましたが、今回からは新たなリース料と枚数カウンターによる契約です。
今まで5000枚のトナーが39600円で必要でしたが、今回からは1枚1.6円の契約なので5000枚だと8000円で済むことになります。
カラーの場合は1枚15円ですが、今までパソコンに接続したインクジェットのカラープリンターを使用していました。
展示会などでの配布用に写真入りの資料を沢山印刷する場合などはインク代が高くつき結構高いものになっていました。
今日、試しに写真入りの資料をカラー複合機でプリントしてみると、印刷状態はカラープリンターに劣らず鮮明なのとプリントスピードが速いのには驚きました。
それにカラープリンターでは水に濡れるとにじみますが、複合機でプリントした場合そのようなことが起きません。
スキャナー機能もカラープリンターで行っていましたが、今回の複合機でもスキャナ機能が使え、そのスピードも一瞬でした。
いままでP社のモノクロ複合機で、2ヶ月に一度5000枚のトナーを購入していましたが、今回からは新たなリース料と枚数カウンターによる契約です。
今まで5000枚のトナーが39600円で必要でしたが、今回からは1枚1.6円の契約なので5000枚だと8000円で済むことになります。
カラーの場合は1枚15円ですが、今までパソコンに接続したインクジェットのカラープリンターを使用していました。
展示会などでの配布用に写真入りの資料を沢山印刷する場合などはインク代が高くつき結構高いものになっていました。
今日、試しに写真入りの資料をカラー複合機でプリントしてみると、印刷状態はカラープリンターに劣らず鮮明なのとプリントスピードが速いのには驚きました。
それにカラープリンターでは水に濡れるとにじみますが、複合機でプリントした場合そのようなことが起きません。
スキャナー機能もカラープリンターで行っていましたが、今回の複合機でもスキャナ機能が使え、そのスピードも一瞬でした。
コメント