シニアはビデオレンタル半額、映画は1000円
2011年4月29日 映画今日からゴールデンウィークのスタートです。
朝から家内を病院まで送りましたが、昼過ぎにしか戻らないため半日は一人で過ごすことになります。
まずパソコンで写真のプリントをすることから始まり、庭の草取りとバラの消毒作業をすることにしました。
次は10時にレンタルショップの「TSUTAYA」がオープンするのでサンサンタウンにある店に行き「ベストキッド」「魔法使いの弟子」の2本の映画を借り、その足でサンサン劇場に寄り13時10分開演の映画「エンジェルウォーズ」の切符を買って帰りました。
昼ご飯は以前にもらった「カレー風味のラーメン」というインスタントラーメンがあるので自分で作ることにしました。
冷蔵庫からキャベツ、人参、豚肉を取り出しお鍋に油を入れ炒めた後水を加え沸騰したところで麺を加え数分間煮たあとスープのもとを加えて出来上がりです。
昼食後、サンサン劇場に行きましたが、映画館は休日にもかかわらずガラガラでした。
シニアになるとビデのレンタル料は半額、映画は1000円で見ることが出来ます。
朝から家内を病院まで送りましたが、昼過ぎにしか戻らないため半日は一人で過ごすことになります。
まずパソコンで写真のプリントをすることから始まり、庭の草取りとバラの消毒作業をすることにしました。
次は10時にレンタルショップの「TSUTAYA」がオープンするのでサンサンタウンにある店に行き「ベストキッド」「魔法使いの弟子」の2本の映画を借り、その足でサンサン劇場に寄り13時10分開演の映画「エンジェルウォーズ」の切符を買って帰りました。
昼ご飯は以前にもらった「カレー風味のラーメン」というインスタントラーメンがあるので自分で作ることにしました。
冷蔵庫からキャベツ、人参、豚肉を取り出しお鍋に油を入れ炒めた後水を加え沸騰したところで麺を加え数分間煮たあとスープのもとを加えて出来上がりです。
昼食後、サンサン劇場に行きましたが、映画館は休日にもかかわらずガラガラでした。
シニアになるとビデのレンタル料は半額、映画は1000円で見ることが出来ます。
コメント