6月13日(月)は暦の上で仏滅です。
毎朝7時20分に出社し、会社の鍵を開け金魚とメダカと熱帯魚に餌をやり必要に応じて植木鉢の水やりをするのが日課です。
今朝も会社の門を開けると茶黒の野良猫と出くわしました。
もしやと思いひょうたん池を覗くと最後に残った大きな赤い金魚と先週の土曜日に買った小さな流金3匹の内の一匹が見当たりません。
先週ひょうたん池のカバーの隙間をふさぐようにステンレスの抜きカスをスポット溶接したばかりなのにわずかに残った隙間から手を入れて金魚を捕ったみたいです。
早速わずかな隙間もカバーしましたが、危機管理の甘さもあり結局大きく育った金魚3匹は猫の餌食になってしまいました。
事務所に入ると先週土曜日までは綺麗に咲いていたアジサイの花が日曜日中に花瓶の水が無くなりしおれてしまっていました。
毎朝7時20分に出社し、会社の鍵を開け金魚とメダカと熱帯魚に餌をやり必要に応じて植木鉢の水やりをするのが日課です。
今朝も会社の門を開けると茶黒の野良猫と出くわしました。
もしやと思いひょうたん池を覗くと最後に残った大きな赤い金魚と先週の土曜日に買った小さな流金3匹の内の一匹が見当たりません。
先週ひょうたん池のカバーの隙間をふさぐようにステンレスの抜きカスをスポット溶接したばかりなのにわずかに残った隙間から手を入れて金魚を捕ったみたいです。
早速わずかな隙間もカバーしましたが、危機管理の甘さもあり結局大きく育った金魚3匹は猫の餌食になってしまいました。
事務所に入ると先週土曜日までは綺麗に咲いていたアジサイの花が日曜日中に花瓶の水が無くなりしおれてしまっていました。
コメント