9:15伊丹空港発JAL2081便で一路沖縄に出発。
今日から2泊3日の予定で大阪淀川溶接組合創立50周年沖縄産業視察の旅が始まります。
11:20に那覇空港に到着し、その足で沖縄県庁を表敬訪問しました。
仲井知事はご多忙のため、今日は商工労働部産業振興統括監と面談することになりました。
次はバスで与那原まで移動し沖縄そばの昼食でした。
ソバ粉を使わない太目の麺で、豚肉がタップリ入ったコッテリラーメンでした。
ご飯も付いていたのでお腹が一杯になりました。
次の訪問先は与那嶺鰹節店です。
与那嶺鰹節店の鰹節は淀川溶接組合が総会などのお土産としても使っているので馴染み深い会社です。
鹿児島で燻製にした鰹を削り節に加工する工程を見学し、帰りには鰹節のお土産までいただきました。
今日から2泊3日の予定で大阪淀川溶接組合創立50周年沖縄産業視察の旅が始まります。
11:20に那覇空港に到着し、その足で沖縄県庁を表敬訪問しました。
仲井知事はご多忙のため、今日は商工労働部産業振興統括監と面談することになりました。
次はバスで与那原まで移動し沖縄そばの昼食でした。
ソバ粉を使わない太目の麺で、豚肉がタップリ入ったコッテリラーメンでした。
ご飯も付いていたのでお腹が一杯になりました。
次の訪問先は与那嶺鰹節店です。
与那嶺鰹節店の鰹節は淀川溶接組合が総会などのお土産としても使っているので馴染み深い会社です。
鹿児島で燻製にした鰹を削り節に加工する工程を見学し、帰りには鰹節のお土産までいただきました。
コメント