節電のお願い

2011年7月22日 お仕事
節電のお願い
節電のお願い
社団法人淀川工業会の夏期役員会が十三のホテルプラザオーサカで開催されました。

その席で関西電力㈱三国営業所所長より「節電」のお願いについてのお話もありました。

舞鶴火力発電所1号機を運転再開したり、自家発電を保有する所からの調達をしても大飯原子力発電所1号機の停止などで電力供給能力は2943万KWしかありません。

想定される今年の最大電力は3138万KW

7月1日以降節電効果は約140万KW程度の減少が見込まれますが最大電力の場合予備率を考えるとまだ140万KWが供給不足になるとのことです。

これからは天気予報ならぬ「でんき予報」に注意し、使用率97%の非常に厳しい状況になった場合緊急の節電対策をお願いしますとの事でした。

これから夏本番を迎えますが淀川区内では8月25日に「打ち水大作戦」を行うとのことです。

これでヒートアイランド現象を押さえ少しでもクーラーの使用率を抑えることが出来ればいいのですが・・・

雨水や風呂の残り水を使って打ち水をすると本当のエコ対策にも繋がります。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索