損害保険料が大幅アップ
損害保険料が大幅アップ
昨年の夏に購入したハイビスカスの小さな鉢は次々とピンクの花を咲かせ目を楽しませてくれました。

やがて冬になり、そのまま外に放置していたら、冬の寒さで葉が凍り枯れ落ちてしまいました。

まだ茎まで枯れてなかったみたいなので会社の食堂の窓辺に置いておくとやがて新芽が出て葉は少ないですが綺麗な花を一輪咲かせました。

ところで今日損害保険の代理店の方が来社、21年8月から2年の保険期間で掛けていた損害保険がが満期になり、更新の案内でした。

工場の建物と設備什器に掛けている保険ですが、同じ条件だと次回は保険金が2倍になるとのことでした。

火災、落雷、破裂、爆発、風災、雹災、雪災だけで地震特約も付いていません

2年毎に継続して保険を掛けているのに、ここに来て急に保険金が倍になるのは解せません。

地震や津波の災害では保障がなく該当するのは火災ぐらいですが、全く掛けないと不安なので保険金額を少し落して契約することにしました。

それでも2年前より保険料は大幅アップになります。

不景気で経費削減に努力しているときに困ったものです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索