先週自転車に乗ろうとすると後輪のタイヤが破れて乗れなくなっていました。

まるで犬でもかじったようにタイヤに大きな穴が開き繊維もむき出しになっていました。

何年も使いハンドルなども錆びが出ているので買い換えてもいいのですが、古い自転車の処分に困るので結局タイヤの交換をすることにしました。

近くには自転車屋が5件もありますが、どの自転車屋がいいか娘に聞くと塚口本町にある自転車屋が一番丁寧で親切だというので、そこに持って行くことにしました。

店には年のいったおじさんがいてすぐにタイヤの交換をしてくれました。

手際よく10分ほどで交換作業は終了

結局タイヤとチュウーブを交換して3990円でした。

新しい自転車は1万3000円から3万円ぐらいのものまでありましたが安い自転車は中国製で高いのは日本製です。

使っている部材は明らかに日本製の方がしっかりしているので次回新しい自転車を購入する時は日本製にすることにします。

週に1回ぐらいしか乗らないし、古い自転車なので盗難にあうこともないので次回前輪が駄目になるまで我慢して乗ることにします。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索