大阪淀川溶接組合で日帰りバス親睦旅行に出かけました。
歴史香る秘湯・須賀谷温泉入浴と「江」浅井三姉妹の故郷長浜を訪ねて
今日は3連休の中日ですが、雲ひとつない絶好の行楽日和です。
まず訪れたのは「浅井・江のドラマ館」で現在NHKで放映中の大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」に関連した映像やパネル、番組で使った豪華な衣装や小道具等が展示してありました。
昼食場所はは長浜にある須賀谷温泉で、まず温泉に入ってからお昼の宴会が始まりました。
http://www.sugatani.co.jp/info.html
小谷山の麓にひっそりと湧く秘湯は浅井長政も湯治に通ったという歴史ある湯です。
泉質はヒドロ炭酸鉄泉で神経痛・肩こり・冷え性・病後の治療等に効果があるとされています。
食後は長浜市内の黒壁スクウェアの散策で、どこも秋の行楽シーズンなので人で溢れていました。
今年は大河ドラマの影響で三姉妹にちなんだお饅頭や記念グッズが沢山売られていました。
4時半に長浜を出発しましたが、帰りの高速は渋滞しており、十三に帰ってきたら7時半でした。
歴史香る秘湯・須賀谷温泉入浴と「江」浅井三姉妹の故郷長浜を訪ねて
今日は3連休の中日ですが、雲ひとつない絶好の行楽日和です。
まず訪れたのは「浅井・江のドラマ館」で現在NHKで放映中の大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」に関連した映像やパネル、番組で使った豪華な衣装や小道具等が展示してありました。
昼食場所はは長浜にある須賀谷温泉で、まず温泉に入ってからお昼の宴会が始まりました。
http://www.sugatani.co.jp/info.html
小谷山の麓にひっそりと湧く秘湯は浅井長政も湯治に通ったという歴史ある湯です。
泉質はヒドロ炭酸鉄泉で神経痛・肩こり・冷え性・病後の治療等に効果があるとされています。
食後は長浜市内の黒壁スクウェアの散策で、どこも秋の行楽シーズンなので人で溢れていました。
今年は大河ドラマの影響で三姉妹にちなんだお饅頭や記念グッズが沢山売られていました。
4時半に長浜を出発しましたが、帰りの高速は渋滞しており、十三に帰ってきたら7時半でした。
コメント