年賀状木版画のデザイン
年賀状木版画のデザイン
年賀状木版画のデザイン
12月に入ってから最初の週末はバンコクでの同窓会があり、次の週末は大阪府シートメタル工業会の役員会が白浜温泉であり、なかなか年賀状のデザインをする暇がありませんでした。

家から送る年賀状はいつも通り木版画で製作しますが、そのデザインを考えるのに年賀状印刷のチラシなどで木版画に適してそうな図柄を参考にすることにしました。

今日は朝から会社に来てやっと年賀状のデザイン作成に着手することが出来ました。

まずイラストレーターで竜の顔をデザインしますが、葉書の大きさに当てはまるように竜の顔を書きました。

バックの色を付けると木版画用の原画が出来上がります。

この絵を筆まめのソフトを使いハガキ用紙にレイアウトし、文字を入れると年賀状のデザインは完成です。

このままパソコンでプリントすれば簡単ですが、これからこの絵を反転させたものを木板に貼り付け彫刻刀で彫っていく作業が待っています。

辰の文字も入れたので2色刷りになりますが、木版画で作成したものはプリントしたものとは違い趣きが出てきます。

でも次に肩の凝る作業が待っています。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索