今日は成人の日で休日ですが会社に出ました。
休みの日は電話もかからず集中して仕事が出来るので、今日は英語のホームページを作成する事にしました。
大阪府高度総合事務センターで翻訳してもらった原稿があるので、それを元に1頁づつ作成していきます。
ボタンの設定やトップバナーなどのレイアウトに加え写真と英文を配置していきます。
「Word」のデータで貰った文章には属性が付加されていてそれを一旦解除したあとフォントや文字の大きさ等を変更しなければならず結構手間が掛かります。
ホームページビルダーの編集画面で入力したのとプレビュー画面で見たのとでは文字のレイアウト長さなどが少し変わるのでこれも調整しながら作業を進めなくてはなりません。
結局5頁が完成しましたがあと6頁残っています。
自分でホームページを作成出来ると今後変更や追加が出ても簡単に対応できるので便利です。
休みの日は電話もかからず集中して仕事が出来るので、今日は英語のホームページを作成する事にしました。
大阪府高度総合事務センターで翻訳してもらった原稿があるので、それを元に1頁づつ作成していきます。
ボタンの設定やトップバナーなどのレイアウトに加え写真と英文を配置していきます。
「Word」のデータで貰った文章には属性が付加されていてそれを一旦解除したあとフォントや文字の大きさ等を変更しなければならず結構手間が掛かります。
ホームページビルダーの編集画面で入力したのとプレビュー画面で見たのとでは文字のレイアウト長さなどが少し変わるのでこれも調整しながら作業を進めなくてはなりません。
結局5頁が完成しましたがあと6頁残っています。
自分でホームページを作成出来ると今後変更や追加が出ても簡単に対応できるので便利です。
コメント