毎年木版画の年賀状を作成していますが、年賀状が届いたあと必ずコメントを書いた年賀状を送ってくださる先生がいます。
小学校時代の恩師で今年89歳になられる野田 光先生です。
1950年に向日市 法道寺の住職に成られ1952年から吹田第一小学校で教鞭を取られました。
卒業してからお会いすることもなく年に1度の年賀状の交換だけで数十年が過ぎました。
2年程前には先生が執筆された「いのち」(清風堂書店)という本も送っていただいたことがありますが、今年の年賀状にはそろそろ山をおりると書かれていました。
こころ
しあわせ
感謝
自然
いのち
平和
我
老
人生
佛縁
についての短文集ですが、短い文章にも奥深い物を感じます。
小学校時代の恩師で今年89歳になられる野田 光先生です。
1950年に向日市 法道寺の住職に成られ1952年から吹田第一小学校で教鞭を取られました。
卒業してからお会いすることもなく年に1度の年賀状の交換だけで数十年が過ぎました。
2年程前には先生が執筆された「いのち」(清風堂書店)という本も送っていただいたことがありますが、今年の年賀状にはそろそろ山をおりると書かれていました。
こころ
しあわせ
感謝
自然
いのち
平和
我
老
人生
佛縁
についての短文集ですが、短い文章にも奥深い物を感じます。
コメント