小型のアクティブスピーカー
小型のアクティブスピーカー
私が持っている32GBのipod touchには現在46枚のアルバムが入っていますが使用容量はオーディオが5.2GB、写真が2.2GB、アプリケーションが1.17GBでまだ半分以上容量が余っています。

家にある小型のコンポはCDやMDに対応していますが、1枚づつ入れ替える必要があります。

ipod touchの場合は連続して色々なアルバムを聞けるのとシャッフル機能を使えば色々な曲をランダムに聴くことも可能です。

携帯中はイヤホーンで音楽を聴いていますが、家にいる時はスピーカーで聞こうと小型のスピーカーを買うことにしました。

昨日の新年会の帰りに久しぶりに梅田のヨドバシカメラに寄ってみることにしました。

オーディオ売り場に行くと沢山の小型のスピーカーがありましたが、4W+4Wの出力のあるaudio-technicaのアンプ内蔵型アクティブスピーカーを購入

リトルジャマーのジャズ演奏ロボットの横に並べてみると大きさ形状、色がうまくマッチングし、ipod touchの音楽もうまく聴けるようになりました。

小型スピーカーは一般に2Wから3Wが多いのですが4Wの出力があり、低音域もハッキリ出て値段の割には満足のいくスピーカーでした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索