花は心を和ましてくれます
2012年2月5日 園芸
昨日は豚マンとジャンボ焼売の手作り体験の後、心斎橋大丸正面入り口前にある「ギャラリー永井」に皿谷能子さんの個展を見に行きました。
http://www.saratani.org/yoshi1.html
皿谷さんはお茶の先生の新年会で毎年お会いしますが、日展などに出展時はいつも招待券をいただいており、今回も個展の案内をいただいていました。
日展などは100号の大きさの日本画ですが、今回の個展は小さな作品を展示されています。
花をモチーフにした柔らかいタッチの心休まる日本画なので大阪市大病院など多くの病院に飾られています。
また今日はスポーツクラブの帰りにダイエーの花屋にかわいらしいジュリアンの花が売っていたので、庭の植木鉢に寄せ植えしました。
地植えした5種類の水仙の球根も芽が出始めました。
どんな水仙の花が咲くか楽しみです。
http://www.saratani.org/yoshi1.html
皿谷さんはお茶の先生の新年会で毎年お会いしますが、日展などに出展時はいつも招待券をいただいており、今回も個展の案内をいただいていました。
日展などは100号の大きさの日本画ですが、今回の個展は小さな作品を展示されています。
花をモチーフにした柔らかいタッチの心休まる日本画なので大阪市大病院など多くの病院に飾られています。
また今日はスポーツクラブの帰りにダイエーの花屋にかわいらしいジュリアンの花が売っていたので、庭の植木鉢に寄せ植えしました。
地植えした5種類の水仙の球根も芽が出始めました。
どんな水仙の花が咲くか楽しみです。
コメント