会計ソフトのバージョンアップ
2012年5月8日 お仕事会計ソフトはPCAの「経理じまん8Ver.2」を使用していますが、来年にはメンテナンスやサポートが終了するため、「経理じまんX」にバージョンアップすることにしました。
今日、今まで使用しているパソコンにインストールしようとするとWindowsXPの場合サービスパック3以上でしか対応していないとの事。
調べてみるとサービスパック2だったので、早速3にバージョンアップしましたが今度はメモリーが1GB以上必要とのことで今まで使っているパソコンでは難しいのが分かりました。
たまたまWindows7をインストールされたパソコンが余っていたので、そのパソコンにインストールすることにしました。
勿論今まで使っていたデーターは新しいソフト用にコンバートもしなければなりません。
とりあえず新しいパソコンで入力できるようになりましたが、今まで入力時に使用していたユーザー辞書が使えないのでこれも移し変えなければなりませんでした。
今日は1日パソコンとにらめっこでした。
3月には同じように「PCA給与」のバージョンアップ版も私が常時使用しているOSがWindows7のパソコン移し変えましたが、ソフトもバージョンアップを繰り返し、OSも変わってくるので古いパソコンはどんどん陳腐化してきます。
今日、今まで使用しているパソコンにインストールしようとするとWindowsXPの場合サービスパック3以上でしか対応していないとの事。
調べてみるとサービスパック2だったので、早速3にバージョンアップしましたが今度はメモリーが1GB以上必要とのことで今まで使っているパソコンでは難しいのが分かりました。
たまたまWindows7をインストールされたパソコンが余っていたので、そのパソコンにインストールすることにしました。
勿論今まで使っていたデーターは新しいソフト用にコンバートもしなければなりません。
とりあえず新しいパソコンで入力できるようになりましたが、今まで入力時に使用していたユーザー辞書が使えないのでこれも移し変えなければなりませんでした。
今日は1日パソコンとにらめっこでした。
3月には同じように「PCA給与」のバージョンアップ版も私が常時使用しているOSがWindows7のパソコン移し変えましたが、ソフトもバージョンアップを繰り返し、OSも変わってくるので古いパソコンはどんどん陳腐化してきます。
コメント