プレゼン用パワーポイント資料の作成
2012年5月12日 お仕事 コメント (1)5月24日(木)14;30からクリエイションコア東大阪でビジネスマッチング交流会が開催されます。
大阪府内に位置する堺新事業創造センター(S-Cube)、ものづくりビジネスセンター大阪(MOBIO)、島屋ビジネス・インキュベータ(SBI)からものづくり系中小・ベンチャー企業9社が一同に会し、事業内容のプレゼンテーションと参加者交流会が実施されます。
MOBIOからは3社がプレゼンしますがその1社にエイトテックが選ばれました。
プレゼンの時間は1社10分ですが、パワーポイントで事業内用を説明することにしました。
今日は会社はお休みですが朝から出勤してパワーポイントの資料作りをしました。
とりあえず写真を中心にした資料にして、あとは口頭で説明することにします。
昨年、水関連事業で来日されたベトナム人の前で20分間英語でプレゼンしたことを思えば日本語なので簡単です。
以前から工場の設備や製品等の写真を整理してパソコンに保存してあったので案外スムーズに12ページの資料作成が出来ました。
大阪府内に位置する堺新事業創造センター(S-Cube)、ものづくりビジネスセンター大阪(MOBIO)、島屋ビジネス・インキュベータ(SBI)からものづくり系中小・ベンチャー企業9社が一同に会し、事業内容のプレゼンテーションと参加者交流会が実施されます。
MOBIOからは3社がプレゼンしますがその1社にエイトテックが選ばれました。
プレゼンの時間は1社10分ですが、パワーポイントで事業内用を説明することにしました。
今日は会社はお休みですが朝から出勤してパワーポイントの資料作りをしました。
とりあえず写真を中心にした資料にして、あとは口頭で説明することにします。
昨年、水関連事業で来日されたベトナム人の前で20分間英語でプレゼンしたことを思えば日本語なので簡単です。
以前から工場の設備や製品等の写真を整理してパソコンに保存してあったので案外スムーズに12ページの資料作成が出来ました。
コメント