黒竹の剪定

2012年5月27日 園芸
黒竹の剪定
黒竹の剪定
黒竹の剪定
マンションの裏庭で黒竹を育てていますが、間引く意味も兼ねて春に竹の子を採りましたが、今は残りの竹が大きく育って来ました。

今日は朝から黒竹の剪定作業をすることにし、一定の高さで竹を切り、枝も短く切り詰めました。

今はまだ青竹の状態ですが、これから黒くなっていきます。

古い黒竹も2、3本切って体裁を整え。細い枝の小さな竹は数本七夕用に残すことにしました。

また今月は母親の祥月命日なので昼前から河内長野天野山の南大阪霊園までお墓参りに行き、帰りにはいつものようにハーベストの丘にある農産物直売所に寄りました。

農産物以外に花の苗も売っており、ホームセンターよりも安く一苗60円です。

5月も終わりに近づくとパンジーも駄目になるので、植え替えようとダンボール箱1杯の花の苗を買って帰りました。

植木鉢に買って来た花を植え替えたあとはスポーツクラブと大変忙しい日曜日でした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索