エックスメイト6月例会
2012年6月14日 お仕事 コメント (2)大阪市工業会連合会異業種交流開発プラザ「エックスメイト」の6月例会が今里の市工連会議室で開催されました。
今日は新入会員2名も出席されました。
1名は私が紹介しましたが、パソコン教室を経営されている女性社長です。
先月からリフォーム会社を経営されている女性もメンバーになられていて、少し華やかになりました。
エックスメイトでは高齢者向けの安心・安全グッズの開発で「転ばぬ先のLED」なるものを開発しましたが、コストを抑えるために部品の入手ルートや販売方法等について見当していかなければなりません。
試作品を作るために日本で入手したLEDは@2100/mでしたが、今回メンバーの知り合いの人に中国大連で買ってきてもらったLEDは@350/mでした。
多少LEDの付くピッチは異なりますが、照明としては十分使用可能です。
中国でこれだけ安く作られると、グローバル化した社会で日本企業が競争していくのは大変だと感じました。
センサーやACアダプターなども中国製を探すことにしました。
今日は新入会員2名も出席されました。
1名は私が紹介しましたが、パソコン教室を経営されている女性社長です。
先月からリフォーム会社を経営されている女性もメンバーになられていて、少し華やかになりました。
エックスメイトでは高齢者向けの安心・安全グッズの開発で「転ばぬ先のLED」なるものを開発しましたが、コストを抑えるために部品の入手ルートや販売方法等について見当していかなければなりません。
試作品を作るために日本で入手したLEDは@2100/mでしたが、今回メンバーの知り合いの人に中国大連で買ってきてもらったLEDは@350/mでした。
多少LEDの付くピッチは異なりますが、照明としては十分使用可能です。
中国でこれだけ安く作られると、グローバル化した社会で日本企業が競争していくのは大変だと感じました。
センサーやACアダプターなども中国製を探すことにしました。
コメント
私は、枚方市樟葉に本社があります会社の総務を担当しております山口と申します。
理事をされております大村様より紹介していただきました。
弊社では、電子部品の設計~実装までをさせていただいており、[ころばぬ先のLED]におきまして、安価で基板の設計ができないかとのご質問をいただきました。試作はもちろんですが、量産になりましてもお役にたてるかと思いますので
ご連絡いただきましたら、営業の者が伺わせていただきます。
何卒、よろしくお願いいたします。
━━ADD-PLUS West Japan co.,ltd.━━
株式会社 アドプラスウェストジャパン
〒573-1106 大阪府枚方市町楠葉1-2-14
TEL 072-807-3912 FAX 072-807-3913
山口あつ子
a_yamaguchi@add-west.co.jp
次回の例会で大村社長から貴社のことをご紹介していただくのがいいと思います。