今日から事務所のクーラーを稼動
2012年7月10日 健康管理節電の為に工場内並びに事務所の空調は我慢していましたが、今日はいい天気になり気温がどんどん上がって来ました。
事務所はパソコンなど熱の発する物が沢山あるので、窓や戸を開けて扇風機をかけているぐらいでは追いつきません。
事務所の温度計を見ると32度ぐらいになったので、昼からクーラーを入れることにしました。
勿論設定温度は28度にしてあります。
現場の温度計をみると28.5度でした。
工場内は空調を入れなくても壁には断熱材が入っているのと天井が高いため外気温より約5度ほど低いので涼しく感じます。
事務所の熱帯魚の水槽も温度計は高温のオレンジ色のところまで上がっています。
冬はヒーターを入れて適温に出来るのですが、夏は温度を下げることが難しいので大変です。
事務所はパソコンなど熱の発する物が沢山あるので、窓や戸を開けて扇風機をかけているぐらいでは追いつきません。
事務所の温度計を見ると32度ぐらいになったので、昼からクーラーを入れることにしました。
勿論設定温度は28度にしてあります。
現場の温度計をみると28.5度でした。
工場内は空調を入れなくても壁には断熱材が入っているのと天井が高いため外気温より約5度ほど低いので涼しく感じます。
事務所の熱帯魚の水槽も温度計は高温のオレンジ色のところまで上がっています。
冬はヒーターを入れて適温に出来るのですが、夏は温度を下げることが難しいので大変です。
コメント