夏祭りシーズン
夏祭りシーズン
夏祭りシーズン
7月17日には京都の祇園祭りが終わり、今日は大阪天満宮の天神祭りの宵宮、明日25日が本宮と7月は夏祭りのシーズンです。

昨日封書を整理していると淀川区加島にある香具波志神社から「夏大祭」の案内が届いていたのを忘れていました。

22日が宵祭りで23日が本祭りでお神楽券も入っていました。

稲荷祭りの際、本殿で御祈祷を受けた方々にいよいよの御栄えを祈念して神恩報謝の神楽舞を夏と秋の大祭に奉仕しているとのでした。

案内によると夏大祭は暑さにむかい心身の災厄を祓う夏越しの祓いを行い、氏子の皆様の健康と氏子地域の繁栄を祈念する神事を執り行う日として伝承されてきたとの事です。

会社の帰りに神楽券を持参して香具波志神社にお参りに行くと、夏祭りだけあって境内には沢山の屋台が並び沢山の人出で賑わっていました、

お神楽舞を拝受したあと撤饌をいただいて帰りました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索