ヤドカリ飼育ケースの掃除
ヤドカリ飼育ケースの掃除
ヤドカリ飼育ケースの掃除
昨晩から大雨で京都の宇治市や大阪の枚方市などは洪水の被害に遭うなど大変なお盆休みになっています。

朝からテレビのニュースを見ると東海道新幹線や、在来線などが運休し、高速道路も閉鎖とのことで、お盆の休みに何処かに行く計画をしていた人達は大変です。

私はお盆休み中は会社に顔を出す意外、これと言って予定がないので今日はヤドカリのケースを綺麗にする事にしました。

昨年の7月に沖縄で獲ったヤドカリもまだ生きており、ペットショップで買い足したのも入れ4匹います。

飼育ケースに入れてある珊瑚砂や貝殻なども綺麗に洗ってやりました。

ヤドカリを飼育ケースに戻すと、うれしいのか早速爪楊枝と割り箸で作ったはしごをよじ登り始めました。

続いてネオンテトラの水槽もきれいにしましたが、沢山いたネオンテトラも6匹になってしまったのでつかしんのペットショップまで買いに行きました。

小さなネオンテトラなので黒メダカより安く10匹300円でした。

コメント

nophoto
福地
2012年8月15日21:02

木村さん
退屈なお盆休みももうすぐ終わりでしょうか。
ヤドカリってペットとして楽しいのかどうか想像がつきません。
けど奇麗にしてやるとわかるのでしょうか。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索