防災の日
防災の日
9月1日は防災の日です。

8月29日、内閣府は太平洋南海トラフを震源とする地震が起きた場合、死者は最大32万人に達するという想定を出して国内外に衝撃を与えたばかりです。

私は1995年(平成7年)1月17日に阪神淡路を経験しましたが、その時は建物の崩壊や火災による被害が中心でした。

そのため2006年1月17~19日に神戸で開催された震災対策技術展に家屋の崩壊から身を守るため天然木で出来た「ハウスインハウス」を出展したことがあります。

そのあと依頼されて地震でエレベーター内に閉じ込められた際に使用する「非常用ボックス」も作りました。

現在は改良を重ねトイレにも早変わりする非常用ボックス(YANARU-BOX)として販売されています。

http://www.yanaru-box.com/

ところが昨年3月11日に東日本大震災で発生したような津波に対してはどうしようもありません。

政府が発表した地震や津波が実際に起きたら日本は沈没状態です。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索