2013年カレンダーの写真
2012年12月14日 旅行
毎年、年末に翌年の会社のカレンダーを作成しています。
A4サイズで1年間のカレンダーに会社の休日を明記した物ですが、いつも左上には私が海外に行った時に撮った写真を入れています。
今年は昨年バンコクで撮った写真でしたが、今年は10月にベトナムに行きましたが商談会が中心であまりいい写真がありません。
そこで今回は姉夫婦が今年飛鳥Ⅱで世界一周旅行した際に撮った写真を沢山送ってもらっていたのでその中から選ぶことにしました。
写真はブラジルの海沿いの古都、サルバドールの文化的世界遺産に登録されている歴史的な建築の残るペロウリーニョ広場で、かつて奴隷市場のあった場所です。
色とりどりの原色に塗られた一見、かわいらしい建物が並ぶこの広場で、かつて奴隷が売買されそうです。
街では独特の民族衣装を来た黒人のご婦人も見られるとのことです。
人数分プリントしたので来週月曜日の朝礼で配布します。
A4サイズで1年間のカレンダーに会社の休日を明記した物ですが、いつも左上には私が海外に行った時に撮った写真を入れています。
今年は昨年バンコクで撮った写真でしたが、今年は10月にベトナムに行きましたが商談会が中心であまりいい写真がありません。
そこで今回は姉夫婦が今年飛鳥Ⅱで世界一周旅行した際に撮った写真を沢山送ってもらっていたのでその中から選ぶことにしました。
写真はブラジルの海沿いの古都、サルバドールの文化的世界遺産に登録されている歴史的な建築の残るペロウリーニョ広場で、かつて奴隷市場のあった場所です。
色とりどりの原色に塗られた一見、かわいらしい建物が並ぶこの広場で、かつて奴隷が売買されそうです。
街では独特の民族衣装を来た黒人のご婦人も見られるとのことです。
人数分プリントしたので来週月曜日の朝礼で配布します。
コメント