淀川区三津屋中にあるガソリンスタンドがセルフになってから毎月携帯メールに会員パスワードやガソリン価格等の情報が送られて来ます。
今日は「合併・社名変更と値上げの案内」メールが送られてきました。
今のスタンドを経営している関西エム・シー・オイルはダイヤ昭石と合併し、3月1日よりダイヤ昭石関西地区部門として新たに出発するとのことです。
また本日19時よりガソリンが値上がりになるので、少しでも減っていたら19時までの給油をおすすめしますとのことでした。
早速、会社の軽四と私の車のガソリンを満タンにしました。
(会員価格の推移)
1月 9日 ハイオク@151
1月26日 ハイオク@152
2月 9日 ハイオク@155
2月19日 ハイオク@156
今年に入ってから給油の度に値上がりしています。
今日は「合併・社名変更と値上げの案内」メールが送られてきました。
今のスタンドを経営している関西エム・シー・オイルはダイヤ昭石と合併し、3月1日よりダイヤ昭石関西地区部門として新たに出発するとのことです。
また本日19時よりガソリンが値上がりになるので、少しでも減っていたら19時までの給油をおすすめしますとのことでした。
早速、会社の軽四と私の車のガソリンを満タンにしました。
(会員価格の推移)
1月 9日 ハイオク@151
1月26日 ハイオク@152
2月 9日 ハイオク@155
2月19日 ハイオク@156
今年に入ってから給油の度に値上がりしています。
コメント
埼玉県中南部ですら18リッター1800円以上します、
北海道ではもっと高いのではないかと思います。
こんなに値上げされたら、生活保護を受けている所帯や
ワーキングプアの人たちは死活問題だと思います。
安部首相はインフレ率2%達成を公約していますけど、
給料が上がらないどころが下がってすらいるのに
物価だけ上がったら門多大だと思います。
「物価だけ上がったら大問題だと思います」です。
訂正の上、お詫びします。