マレーシアからの手作り石鹸カッターの注文
2013年5月1日 お仕事
ゴールデンウィーク前にマレーシアで手作り石鹸を作っておられる「Pisang Langkawi 」から石鹸カッターの注文をいただきました。
http://www.pisanglangkawi.com
エメラルドグリーンのアンダマン海とマングローブのさまざまな樹々に覆われたジャングルの島『ランカウイ島』。この島に嫁いで17年のベテランママ『あいちゃんのママ』がいる民芸品店『ピサン ハンディクラフト&アートヴィレッジ』からの注文です。
海に囲まれたランカウイでは500年も前から人々の間でこの近海でとれる特殊ななまこ【GAMAT】が自分で傷を治す能力に優れていることに目をつけ傷や火傷の薬として、そして産後の女性の体の回復を促進させるマッサージオイルとして珍重してきました。
そのなまこを使った「なまこ石鹸」を製造販売されていますが、今までは1個ずつ切られていましたが、注文数が増えた為このブログで「手作り石鹸カッター」の事を知りオーダーをいただくことになりました。
とりあえず、今日は今回要望の8個切りと12個切りの石鹸カッターの3D図面を完成させました。
http://www.pisanglangkawi.com
エメラルドグリーンのアンダマン海とマングローブのさまざまな樹々に覆われたジャングルの島『ランカウイ島』。この島に嫁いで17年のベテランママ『あいちゃんのママ』がいる民芸品店『ピサン ハンディクラフト&アートヴィレッジ』からの注文です。
海に囲まれたランカウイでは500年も前から人々の間でこの近海でとれる特殊ななまこ【GAMAT】が自分で傷を治す能力に優れていることに目をつけ傷や火傷の薬として、そして産後の女性の体の回復を促進させるマッサージオイルとして珍重してきました。
そのなまこを使った「なまこ石鹸」を製造販売されていますが、今までは1個ずつ切られていましたが、注文数が増えた為このブログで「手作り石鹸カッター」の事を知りオーダーをいただくことになりました。
とりあえず、今日は今回要望の8個切りと12個切りの石鹸カッターの3D図面を完成させました。
コメント