今月は母親の祥月命日なので、天野山の南大阪霊園にあるお墓にお参りに行くことにしました。
朝10時20分に出発し、11時15分頃には到着する予定でいましたが、湾岸線の大浜付近で工事の為大渋滞に巻き込まれ結局お墓に着いたのは12時になってしまいました。
いつものように帰りにハーベストの丘の農産物直売所に寄ると、気候がよくハーベストの丘に行く人が多いため駐車場は超満員でした。
とりあえず野菜類と花の苗を一杯買い、家に帰るともう2時半を回っていました。
家で遅めの昼食を済ませ、買って来た野菜の一部を茅ヶ崎の姉に宅急便で送る準備と、植木鉢の花の苗を植え替えるともう4時を回っていました。
今日は5時半から堺溶接工業協会の総会に来賓で出席することになっており、慌てて服を着替えて家を出ました。
会場の南海電車堺駅前にあるホテルに到着したのは5時25分で滑り込みセーフ。
今日は来賓としての挨拶もすることになっており、普段より大変忙しい1日でした。
朝10時20分に出発し、11時15分頃には到着する予定でいましたが、湾岸線の大浜付近で工事の為大渋滞に巻き込まれ結局お墓に着いたのは12時になってしまいました。
いつものように帰りにハーベストの丘の農産物直売所に寄ると、気候がよくハーベストの丘に行く人が多いため駐車場は超満員でした。
とりあえず野菜類と花の苗を一杯買い、家に帰るともう2時半を回っていました。
家で遅めの昼食を済ませ、買って来た野菜の一部を茅ヶ崎の姉に宅急便で送る準備と、植木鉢の花の苗を植え替えるともう4時を回っていました。
今日は5時半から堺溶接工業協会の総会に来賓で出席することになっており、慌てて服を着替えて家を出ました。
会場の南海電車堺駅前にあるホテルに到着したのは5時25分で滑り込みセーフ。
今日は来賓としての挨拶もすることになっており、普段より大変忙しい1日でした。
コメント