コーヒー豆の焙煎を依頼
2013年5月29日 グルメ
昨日から近畿地方は例年より10日程早く梅雨入りしました。
今日も朝から雨模様の1日でしたが、これからは曇りか曇り時々雨の日が続きそうです。
この時期になると会社の入口に置いてある六甲山に行った時にもらった原種の紫陽花も可憐な花を咲かせてくれます。
ところでタイのソンバット君から苦労して送ってもらった生のコーヒー豆を評価してもらう先が決まりました。
上島珈琲貿易株式会社で、上島社長とは直接面識はないのですが、Facebookでのお友達だったのでメールのやり取りで焙煎して評価いただくことになりました。
http://www.muc-coffee.co.jp/
タイのコーヒー豆は初めてだとのことで、どのような評価が出るか楽しみです。
今日も朝から雨模様の1日でしたが、これからは曇りか曇り時々雨の日が続きそうです。
この時期になると会社の入口に置いてある六甲山に行った時にもらった原種の紫陽花も可憐な花を咲かせてくれます。
ところでタイのソンバット君から苦労して送ってもらった生のコーヒー豆を評価してもらう先が決まりました。
上島珈琲貿易株式会社で、上島社長とは直接面識はないのですが、Facebookでのお友達だったのでメールのやり取りで焙煎して評価いただくことになりました。
http://www.muc-coffee.co.jp/
タイのコーヒー豆は初めてだとのことで、どのような評価が出るか楽しみです。
コメント