大阪市水道局豊里営業所から水道の検針に来られ、前年同月の水道使用量が25㎥だったのが今回45㎥に増えているので、漏水している可能性があるとの指摘がありました。

夏なので多少水道の使用量は多くなりますが、これだけ水量が増えるのは漏水しかありません。

以前も同様なことがあり、原因はクーリングタワーでした。

会社のクーリングタワーは屋根の上に設置してあるので、点検のためにはハシゴを伝って屋根に登りクーリングタワーのところまで歩いて行かなくてはなりません。

私が一番要領を分かっているので、早速恐る恐る炎天下の中を屋根の上に上がりました。

やはり、ドレンパイプの向きがおかしく水が少しづつパイプから漏れていました。

多分6月中頃にレーザーの冷却系統のメンテを行った時に向きが変わったのかも知れません。

そういえば先月の使用量も33㎥でした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索