水で発電する電池
水で発電する電池
大阪府産業技術研究所の方と新しい商品開発をされている2社の方が来社されました。

防災関連グッズを開発されている会社の方です。

エイトテックでは防災関連グッズとしてエレベーター用の非常用ボックス、ソーラーエネルギーを使った災害時にも使える安全な水生成装置の開発などを行っており、何かコラボできないかとのことで紹介頂きました。

一つは免震装置で、その上に物を置いておくと地震が起きても倒れないというものでしたが、販売するにはもうひと工夫要りそうでした。

もう一つは水があれば発電し、LEDランプが点灯し1週間ぐらいは点灯し続けるというものでした。

早速試しに底を水をつけただけでLEDランプが点灯しました。

オンオフのスイッチがないので、これからどれぐらいの日数点灯し続けるか試してみることにします。

私が作った東京スカイツリーの板金工芸品の照明に使ってみると、暗がりにスカイツリーが浮かび上がり趣が出ました。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索