低トルク発電機(ユニエース)
2013年11月4日 お仕事 コメント (1)高速道路のフェンス・安全防護柵等を作っている金沢に本社のあるN社から低トルク発電機の注文を頂きました。
N社では防風・防砂・防雪などの柵を作られていますが、フェンスの一部を改造して横型の風力発電機を取り付けた商品開発をされています。
フェンスに取り付ける風車は直径を大きくできないので、出力は25W程度です。
100W以下の発電機になると発電効率のいい発電機がなく現在テストされているコアレス発電機では16W程度しか発電出来ません。
弊社が扱う低トルク発電機(ユニエース)は回転数が少なくても効率よく発電し、充電効率のいい矩形波の電流を取り出すことができます。
もちろん弊社で実証試験したマイクロ水力発電装置にも使用していますが、今回N社の風量発電機にもテスト的に採用いただくことになりました。
テストがうまく行けば高速道路の安全ガイド用LED照明の電源に使用することになります。
N社では防風・防砂・防雪などの柵を作られていますが、フェンスの一部を改造して横型の風力発電機を取り付けた商品開発をされています。
フェンスに取り付ける風車は直径を大きくできないので、出力は25W程度です。
100W以下の発電機になると発電効率のいい発電機がなく現在テストされているコアレス発電機では16W程度しか発電出来ません。
弊社が扱う低トルク発電機(ユニエース)は回転数が少なくても効率よく発電し、充電効率のいい矩形波の電流を取り出すことができます。
もちろん弊社で実証試験したマイクロ水力発電装置にも使用していますが、今回N社の風量発電機にもテスト的に採用いただくことになりました。
テストがうまく行けば高速道路の安全ガイド用LED照明の電源に使用することになります。
コメント